近年ICTを活用した授業がよく見られるようになりました。しかし,子どもたちの学びを高めるために,効果的かつ必然性をもっているかを見直していくことが大切です。そこで,今年度も日常的にICT機器を活用している授業を公開いたしますので,ご覧ください。
参会者の皆様と“分かりやすさと支えるICT活用”について考えていきたいと思っておりますので,多くのご参加をお待ちしております。 ご案内のチラシは
こちら


日 時 | 平成25年2月1日(金) 13:45~17:00 |
会 場 | 和歌山大学教育学部附属小学校 |
日 程 | 13:00~ 受付 13:45~14:30 公開授業 14:35~15:15 研究協議会 15:25~17:00 概要説明 講師先生による対談 |
内 容 | 3年…算数『小数』 5年…総合『紀州材 再発見!』 5年…音楽『曲想を味わおう ~バレエ音楽「火の鳥」(ストラヴィンスキー)~』 |
問合せ | 和歌山大学教育学部附属小学校 〒640-8137 和歌山県和歌山市吹上1-4-1 TEL:073-422-6105 FAX:073-436-6470 E-mail:fuzoku@center.wakayama-u.ac.jp |
参加費 | 無料 |
定 員 | 100名 (WEBのみでの受付となります) |