今日も運動、はじめるよ!
まい日のとうこうがはじまって、アップしそびれました。
1しゅうかんぶりです!
では、今日は、なわをつかって運動するよ。
「なわ」ということは、おうちのまえにでてみよう。
たくさんの人がいると、みつになってしまうので、おうちにかえってきてください。
そのときは、なわが「あるつもり」で運動しよう。
では、手首、足首、首、グルグル。
ここからは、なにをするか おぼえて、おうちのそとにゴー!
①まえとび、10回!
できなかったら、なわをまわして、まえにきたなわをジャンプ!1回ずつね。
できる人は、「ゆっくりまえとび」10回。「こうそくまえとび」10回。
ゆっくりというのは、「トントン」とジャンプしているときに、なわを1回まわすということだよ。
おうちでしている人は、「エアーなわとび」だ。がんばって!
②つぎは、うしろとび、10回!
これも、できなかったら、なわをうしろにまわして、そのなわをまたいでみよう!
できる人は、「ゆっくりうしろとび」10回。「こうそくうしろとび」10回。
③2人ぐみになって、むかいあって、1ぽんのなわで、なわとび!
ちょっとながいほうが、とびやすいよ。
どちらかが、まわしてね。10回いけるかな?
そとで、ともだちにあったとしても、みつになってはいけないので、かぞくとやってね。
④こうがくねんは、このまま、2じゅうとびにチャレンジだ!!
⑤今日のレベルマックス!
むかいあうんじゃなくて、おなじほうをむいて、うしろの人が、なわをまわすよ。
もちろん、まえとび!
レッツチャレンジ!
かけごえがあったほうがいいね。
「1,2。1,2。」や、「ハイ、ハイ」など。
エアーなわとびの人も「1,2。1,2。」とかけごえをかけないと、ひっかかるよ。
じゃあ、らいしゅうもげんきに、学校にきてね。
今日の運動、おわり!!