Daiary

半笑い

 アサガオもふにゃける暑さに雨が降り,ものすごい湿度の午後でした。
 短縮授業とはいえ,もう授業が本格的に進行しています。12Fでは,子供の記録者がたくさん板書記録を残せるようになっていて驚きました。しっかり手を挙げて,発表していました。
 夏休みの思い出を発表しているのでしょうか?iPadを囲んで笑顔で話す子供,聞く子供。GIGAスクールがスタートして何年か経ちましたが,授業ではiPadを使うことが一般的になっています。あの当時,筆記用具のように使えるといいですね~なんて話していたのが,ずいぶん早い段階でできつつあります。夏休み作品展のお気に入り作品も写真で残す。山程撮影したものを僕に見せてくれたのですが,果たしてどうするのやら…。

 そんな僕も山程撮影して使うのは数枚。ちなみに今日も32枚撮影して使ったのはこの3枚。いいんです(笑)わたしゃプロじゃないので100枚撮って1枚でも使えたら。昨年度は,「カメラマンさん来た~あ!」とか言われる始末。担任の先生が「半笑いで『きょ~と~先生やで』」なんて説明(゚◇゚)。
 今日も下校時に出くわした子供が,「先生,撮って~!」って。宿泊学習について来てくれるカメラマンのよう(;・∀・)。
 あ…だからか。

一覧にもどる