料理番組

ご飯が炊けました~!調理実習かな?それにしては,先生がよそってるのって,なんかおかしいな…。ご飯…米…最近話題の米ですね。

準備バッチリですが,ご飯だけ?

おやおやおやっ!?せっかく盛ったご飯,こんなに小分けにしてどないするのだ?
それにしても,なんかいつもと香りが違うけど…。

みんなで手を挙げてるのはなんで?

実は,調理実習じゃなくて,お米の食べ比べをしていました。子どもたちが手を挙げていたのは,この写真にはない,日本のお米。やっぱり食べ慣れているのがいいみたい。でも,これらのお米を否定することなく,僕が感想を聞いて回ると,それぞれの食感や味の特徴をきちんと説明していたのがよかった。料理番組じゃないけど(σ’3^)σ
ちょっとパサッとしている感じのもあったんだとか。チャーハンをこれで作ればうまいよね(o^ー’)b
さて,本題は食べ比べではなくて,そこから考える社会の問題。今,リアルに日本で話題になっている米のことについて,どのように社会科で学びを展開するのか,楽しみです。
ちなみに,きょ~と~は,自分ちの米が大好き。今年も田植え完了で,体中が痛い。