水槽の中に理想の自然環境を・・・(56F)
アクアポニックスチームの2人は、まがたま池でハマボウを育てながら、溜まった落ち葉を少し取ったり、水を循環したりすることで、池を自然の力できれいにしたいと考えている。、きれいな池のイメージを膨らませるために、水槽の中で理想の自然環境を実現していくことになった。伴走者である大学の先生から勧めてもらった水槽セットを購入し、教室で和歌山の川にいる日本の原種であるオイカワを育てることになった。水槽に入れる水草は12種類①ウィローモス②サルビニアククラータ③スクリューバリスネリア④グレートモス⑤ピグミーチェーンサジタリア⑥ハイグロフィラポリスペルス⑦ブラジリアンフラジャイル⑧バコパモンニエリ⑨ロタラ緑系⑩ヘアーグラスショート⑪ロタラ赤系⑫ルドウィジアsp・スーパーレッド。
また、JAから頂いたブロッコリーを3種類の方法で育てることで、自然の力を探ることにした。①出目金がいる水槽の上、日当たりの良い場所(②まがたま池の水で育てる・③水道水で育てる)








