インド

むむむむむっ!この木の実みたいなのと,茶色いかけらはなんだ!そうです!シナモン,カルダモン,クローブです。いい香り。
今日は,1学期に警報の関係で吹き飛んでしまった複式サマークッキングでした。子どもたちも,「いいにおい~!」と言いながら,クンクン(*^^)。

複式の中で縦割り班があって,みんなで作業をします。それにしても,みんなすぎる(笑)。でもいいところが撮れました。なにやらこねています。


毎年,保護者の方が大勢来てくださって,写真のようにまだ調理実習を行っていない子どもたちの活動を助けてくださいます。


うまくできなくて「え~ん」ってなっているのではありません。大量の玉ねぎのせいです。
先程のスパイスを炒めて香りを出し,その油でニンニクやショウガと一緒に玉ねぎをいためるのです。と~ってもいい香りなんです。きょ~と~の家の近所に,インドカレーの店があるのですが,まさしくその店の近くの香り。お腹減る香りです。ただし,ちょっと香りが濃すぎたようで,香りに酔いそうになります。

完成(o^ー’)b


ナンも焼きました。この食べっぷりと笑顔!本当に美味しかった!

あれ?ナン焼きのプロが隠れてた?



真ん中の写真,こんな瞬間がたくさんあるから,本当に素敵です(^○^)。
かき氷とラッシーも一緒に楽しみ,お手伝いいただいた保護者の皆様に,笑顔で感想とお礼を伝えました。とってもいい香りでおいしかったサマークッキングでした。
きょ~と~,家に帰ってからもカレーの香りに包まれておりました(・ε・)