地元愛
3学期始まってからしばらくの間,短縮授業が続いたため,今日から通常の45分授業。短縮授業であってもしっかりと授業をするのはもちろんです。しかし,学期始めには係を決めたり,学級の取り組みについてみんなで考えたりすることがあるので,初日から算数国語理科社会というところは,少ないのではないでしょうか。
4年生のクラスを覗いてみると,どちらの学級にも板書に「和歌山」の文字が!


AB組で合わせた?偶然?
地域の特性を生かした学習は,地元愛を育むためにも大切にしたいですね。
そして,子供たちは張り切っています。

しっかり手を上げて発表!

やる気満々で迫る表情がいい!

みんなに聞いてもらいたい!両手挙げちゃった!

タブレットもサクサク使います(*^^)。