イサキの養殖に挑戦!

56Fでは、現在イサキの陸上養殖に挑戦しています!
養殖ですが、最後は食べずに放流します。
なぜなら、海の資源を豊かにすることが目的だからです!

これが、56Fで養殖しているイサキたちです。
3月に15cm以上にして放流することを目指しています!
今、一番大きいイサキが13cmで、他のイサキは大体9cm~12cmです。

これまでにヒラメ、クエの飼育・放流にも挑んできました。

6月~かれこれ半年間、海水魚の飼育に取り組んできましたが、
わたしたちの最大のライバルは「白点病」。
「白点虫」という寄生虫が原因で起こる病気です。

白点虫がエラに寄生すると、呼吸障害が起こり、体力がどんどん奪われ、最後には死んでしまいます。
これまで、何匹も白点病で命を落としてしまった、海水魚たちがいます。
白点病の基本的な対策は、「水替え」ですが、これまでに「水替え」だけでは、どうしても助けられなかった海水魚たちがいました。

そこで、新しい武器を導入しました。
「銅線」です!
海水に「銅線」を浸しておくと、銅イオンが発生し、銅イオンで白点虫を退治します。
白点虫もかわいそうですが、イサキを守るためです。

銅イオン濃度が高すぎると、イサキにも悪影響が出るので、試験薬を使って、銅イオン濃度を測定しながら、対策をしています。
理想の濃度は、0.5ppmです!

銅イオンの威力は、すさまじく、何とか今は白点病を抑えることができています。
でも、時々、食欲不振のイサキが出た時は心配です。

それに、銅イオンの影響で水槽内の水質を安定させてくれるバクテリアも死んでしまうので、水質管理が各段に難しくなりました。

残り、3ヶ月、山あり谷ありですが、がんばります!
56F前の廊下を通ることがあれば、ぜひかわいいイサキたちを見てください。

一覧にもどる