Daiary

ピノキオ

 捨ててしまう柿をうまく使えないかということで取り組んでいる方がGTに来てくださいました。渋柿を切り分けて,おもむろに口に運ぶ中谷先生…。

 当然この顔になりますよね(笑)。渋柿,食べたことありますか?思っている以上に渋いです(++;)。。。

 この柿は,ウソでもついたのか,ピノキオみたいに鼻が伸びてしまったようです(*^^)。

 今日は,6Cに自習監督に。授業の途中からだったのですが,子供たちが自分たちで記録をしながら算数の問題に取り組んでいました。

 帰りにちょっと寄り道して4Bへ。なにやらプレゼンして議論していますが,聞きかじった感じによると,来年もいましている活動がつづけられるかということです。

 面白いのが「来年の担任の先生による」という発言(笑)。ま…そうかも。でも,学んだことを活かしてムーブメントを継続するのは,自分ですから(o^ー’)b そうは言わなかったのですが,それに気づき,担任が変わろうと,学年がかわろうと,自分主体でよりよい行動がとれる子供に育ってほしいものです。
 総合的な学習の時間などでは,「周りの人に発信して〇〇してもらおう」という話になりがちです。でも,僕はそれもいいけど,自分たちを高めるための発信であってほしいし,〇〇してもらおうではなく自分たちがして広げようという考えを大切にしてほしいと思います。子供のちからでは難しいからしてもらうのではなく,自分たちにできる精一杯のことをして,学びに活かしてほしいものです。僕は,そんなふうに応援してます(o^ー’)b

 1年生は,全員が集まって「くじらぐも」の練習(*^^)。

一覧にもどる