Daiary

オレンジ

 オレンジルーム(多目的室)の向かい側には,果樹園があります。
 ここ数年で,2本の木が枯れてしまいました。暑さのせいでしょうか。たしかゆずとこの上の写真のはっさくとみかんが1本ずつ残っているはずです。今年も良い実がなっています(o^ー’)b
 大学カラーのオレンジからオレンジルームになったとか,果樹園が向かいにあるからオレンジルームになったとか,いろんな説が残っています。どっちでもいいですが,果樹が減るのはさみしい。・゚・(ノД`)・゚・。

 さて,今日は明日のスポレクに向けての前日準備。6年生は,お昼から1時間ほど残って作業を手伝ってくれました。きょ~と~は,今年で16回目の音響。毎年同じ。それを知ってか知らずか,ある子どもが「だい先生,この作業何回目?」と話す。16回目。電源をとるために,少し溝を掘るのですが,その作業をしながらのこと。
 荷物もどんどん運ぶ,溝もどんどん掘る,別の仕事も手伝う。いい動きを見せてくれた6年生ありがとう。

 Daiaryを書きながら思い返す。待てよ…コロナのときにビッグホエールで開催したから,溝掘りは13回目か。

一覧にもどる