授業・研究活動生活科

ぼくらの街の貴志川線1

 2Cでは,今年度の教育研究発表会において「街探検~ぼくらの街の貴志川線~」のテーマで公開授業を計画しています。今回も,本単元のすべての授業の様子をご紹介しようと思います。単元計画などは,後日公開の研究会要項でご覧ください。
 
 単元の授業とは別に,子どもたちに事前アンケートをとりました。貴志川線やたま電車のことなどを知っているかなどです。「見たことがない」「行ったらしいけど覚えてない」などの回答もありました。好きな電車があることや,初めて(模型を)見たけれど,気に入った電車があるなど,全体的に興味を示す内容でした。

 1時間目には,たま駅長のビデオ(上の写真)を見ながら,子どもたちにこんな話をしました。「廃線の危機にあったこと・大きな変化を遂げたこと・今では観光の団体予約がたくさん入っていること」です。もちろん,子どもたちは貴志川線がなくなる寸前だったことに驚き,「え~!」と声をあげます。期待通りの「なんで今もやってんの?」の声が聞かれました!そうです。その秘密を探りに行くのです。そこには,多くの人の力があると信じて…。
 さて,少しでも課題意識を明確にもたせようと,疑問に思うことを少しアンケートに書かせました。
 実は,教室には「ふつうの電車」「たま電車」「おもちゃ電車」「いちご電車」のNゲージ模型があります。なかなか良くできています。たま電車はもう売っていなくて,中古で手に入れました。休み時間などには,自由にさわって,見て,どんどんお気に入りの電車を見つけてもらおうと思っています。

 ご協力いただいている貴志川線のホームページはこちらです。

一覧にもどる