授業・研究活動生活科

街探検パート1「おやつを食べるならどっち?」

 探検してきたことを生かして意見交流をしました。それは「あなたはどっち?」というシリーズで,幾つかテーマを設けて話し合い,考えを交流します。
 第1回目は,「おやつを食べるなら?」というテーマにしてみました。探検時には,子どもたちもジュースなどをコンビニかハンバーガー屋さんのどちらかで購入したためです。また,どちらの店にもおやつを食べるスペースがあることから,このテーマにしてみました。探検時の体験などを生かして,おやつを食べるならどちらの店で食べるか,立場を明確にして議論してみました。
 立場は,赤帽子がハンバーガー屋さん派,白帽子がコンビニ派です。子どもたちは,どちらの店も見ているので,おやつという観点からの長所も短所も知っています。

 授業はとても盛り上がり,なんとかして相手を自分の立場に立たせようとして,引き込むための意見をどんどん言います。「ハンバーガー屋さんにはテラスがあって,お城(和歌山城)が見えるから。」「コンビニからもかっこいい建物が見えるし,おやつの種類が豊富だからいいよ」などと,なかなか大人っぽい意見も飛び出しておもしろかったです。
 子どもたちが目をつけたのは,主に種類(メニュー)・値段・席の様子・景色・食べ物の提供時間などでした。発言の中には,「ハンバーガー屋さんは,和歌山城が見えて素敵だけど,コンビニも建物が見えてきれい。」と,相手の立場にも触れなら自分の立場をうまく表現する内容もあり,感心したところです。
 話はどんどん進み,すぐ食べられるコンビニの方に傾いたような気もしました。おやつは,買ってパッとそこで食べたいような気もします。でも,お城や緑の多い景色を眺めて食べるのもいいですね。お客さんに聞いた話も生きているようです。ハンバーガー屋さんはそこで作ってるからおいしいだとか,コンビニのお弁当(おやつ時にはどうかとか言いながら…)も温めてくれてとってもおいしいなど,探検だけではなく,生活経験も多く語った子どもたちでした。
 しかも,季節のことを考えた子どももいました。暑い夏にクーラーの効いているコンビニで食べるのもいいし,涼しい時期にハンバーガー屋さんのテラスも捨てがたいし,寒い時には店内で,などなど…。いろいろな要素を取り出して,見学と重ねながら話をしていました。
 いい意味でなかなかがんこ…というか,自分の思いが強く,途中で立場が変わる子どもがほとんどいませんでした。授業が終わっても,まだ話し足りない様子で,僕に詰め寄る子どもたち(*^^)。また,次のテーマでも思いを出し合ってほしいと思います。

一覧にもどる