私たちは研究発表会だけではなく,普段の授業づくりから,県内の先生方や全国の先生方と情報を交換し,未来を生きる子どもの育成に貢献したいと思います。
メール・電話・FAXなどでご相談をいただきましたら,よりよい授業づくりのため,みなさんと一緒にがんばりたいと思います。ぜひとも私たちにお声をかけていただき,ご活用くださいますようお願い申し上げます。
【こんなとき】
・興味をもって取り組める課題のつくり方について考えたい。
・自分の苦手な教科の指導方法について考えたい。
・研究授業の研究協力者になってほしい。
・複式学級の直接間接指導の方法を知りたい。
・観察や実験のコツを知りたい。